暑いハウス内での水かけ作業。かつては大変な重労働でした。でも、ハウスに「シャトル」を導入すれば、かん水作業がワンタッチ。
これからは、ハウス作業が楽しみになるかも!?
ホースの巻取りも自動でキレイ
ブームの両端のノズルを増設。大型ハウスでもすみずみまで水が行き渡ります。
カウント停止機能付タッチパネルコントロールボックス
| 型 式 | SK-X28 (北海道仕様) |
| 全長(mm) | 800(ブーム除く) |
| 全幅(mm) | 470 |
| 全高(mm) | 925 |
| 重量(kg) | 92 |
| 作業速度(m/min) | 0.7〜8 |
| ホース | 17.5*22.5*65(105)m |
| バッテリー | 12V64Ah |
| かん水高さ(mm) | 370〜720(オプションにて1,100以上可能) |
| かん水幅(m) | 5.7(オプションにて6.0〜8.0) |
| レール幅(mm) | 280〜330 |
| かん水量(L/min) | 約40L(ブーム5.7m、1.5k圧時) |
| ホース巻取装置 | 走行連動式 |
| 小売価格(税別) | 65m:759,000円 105m:779,000円 |
ムラのない霧状のかん水だから、苗にやさしい